4/14こだまの森in都城・・・「力を入れる」をテーマに

こまんか森

2015年04月15日 13:47

4/14のこだまの森in都城は、「力を入れる」をテーマに行いました。

お母さんがぎゅう~ 子どもがぎゅう~

「好き好き~」と子どもからぎゅうっとしてもらえる時間。
いつまでこんなことがしてもらえるのかな~なんてことを思いながらも?!幸せホルモン・オキシトシンがたっぷりの幸せ時間♪



よいしょと登って・・・


すとんと着地

小さな観客も思わず、「わ~~!」



身体をいっぱい動かした後は、「力を入れる」あそびをくり返すことで育っていく感覚についてお伝えした後、


お母さんたちの感覚体験タイム!


いつも働いているのになかなか意識することのない五感以外の感覚、味わっていただけたでしょうか。

最後はアドリブで、子どもも簡単にできる「スイカ太極拳」を伝授

日常生活の中では、自分の身体にゆっくりと意識を向けることはなかなか難しいですよね。

そんな日常のなかで、たまにはこんな非日常?!のあそびを取り入れて、お子さんと一緒にお母さん自身の身体の感覚についても意識を向ける時間をもっていただければなあ~と思ったひとコマでした。


次回のこだまの森in都城は、引き続き「力を入れる」をテーマにお届けします。

ご一緒にわらべうた時間過ごしませんか。


*5月より、第2火曜日のみの実施となりますがご了承くださいませ。


********親子わらべうた教室「こだまの森in都城」********

日時:4月28日(火)  テーマ「力を入れる」

    5月12日(火)  テーマ「布あそび」

    10:30~11:30(受付10:15~)

場所:都城市神柱児童センター(都城市中原町40−10)

参加費:親子1組1回1,000円(初回800円) 

*参加は予約制となっております。前々日までに下記までご連絡下さい。
  メールアドレス:komankamori@gmail.com

*定員になり次第、受付終了となりますがご了承くださいませ。
*********************************

関連記事