おでかけわらべうた・・・H保育園

こまんか森

2015年02月11日 14:54

2月6日は先々週に引き続き、おでかけわらべうたで都城のH保育園へお邪魔してきました。

どのクラスの子どもたちもニコニコしながらしっかりこちらを見て、”いいお顔”で「こんにちは」してくれて、楽しみにしてくれていたんだなあととてもうれしくなりました。

3歳児クラスではお手玉を使って自分の身体の軸を意識するあそび。
4・5歳児クラスではがまんタイムのある鬼ごっこあそび。

どちらも集中して、自分と向き合う要素が含まれます。

鬼ごっこあそびで身体をいっぱい動かした後にろうそくタイム。

炎とともに静かな時間が流れ、みんなの心がひとつになったようなひとときでした。

動と静のあそびの中で、子どもたちの姿に、「カッコイイ!わ~、りっぱ!」と何度も感じた一日でした。

6月にまたお邪魔することになり、卒園して会えないお友達もいるけれど、ひとつお兄さんお姉さんになったお友達に会えるのが今から楽しみです。


立春も過ぎて、梅のつぼみもふくらみ始め・・・

5歳児のお友達は4月になったら一年生。たくさんの笑顔の花が咲きますね♪

関連記事