2014年12月20日
こだまの森in霧島、始まります
こんにちは、こまんか森です♪
都城で誕生した親子わらべうた教室こだまの森が、来年1月16日に霧島でもスタートします。
育っていく子どもの心や身体に良い影響を与える親子のスキンシップを中心としたわらべうたあそび。
豊かな人生を送るために必要な引き出しをたくさん身につける感覚あそび。
毎回変わらない動きを繰り返すことで、安心感や自発性、達成感を育んでいくわらべうたサーキット。
都城のこだまの森同様、子ども自身が持っている育ちのペースを見守りながら、さまざまな活動を行います。
そして、こだまの森ではいつでも都合のよい時にご参加いただける5回カードをご用意しています。


5回カード(4,500円)
カードには毎回活動終了後、子ども達に好きなシールを1枚ずつ選んで貼ってもらいます。
ひとつでも多く「できた!」の笑顔が見たいので、シールは自分で選んで、自分で貼れるものを揃えました。
シールが5枚になったら、こだまの森での成長を綴ったメッセージを書いてお渡しします。
1回ずつの参加の方には、名刺サイズのシールカードでお待ちしていますね。

一緒に楽しいわらべうた時間を過ごしませんか♪
********親子わらべうた教室「こだまの森in霧島」********
日時:毎月第2・4金曜日
1月は16日のみ
2月13日、27日
10:30~11:30(受付10:15~)
場所:霧島市子どもセンター(霧島市国分福島一丁目1番25-1号)
参加費:親子1組1回700円(初回500円)
*参加は予約制となっております。前々日までに下記までご連絡下さい。
メールアドレス:komankamori@gmail.com
*********************************

霧島市子どもセンター

都城で誕生した親子わらべうた教室こだまの森が、来年1月16日に霧島でもスタートします。
育っていく子どもの心や身体に良い影響を与える親子のスキンシップを中心としたわらべうたあそび。
豊かな人生を送るために必要な引き出しをたくさん身につける感覚あそび。
毎回変わらない動きを繰り返すことで、安心感や自発性、達成感を育んでいくわらべうたサーキット。
都城のこだまの森同様、子ども自身が持っている育ちのペースを見守りながら、さまざまな活動を行います。
そして、こだまの森ではいつでも都合のよい時にご参加いただける5回カードをご用意しています。


5回カード(4,500円)
カードには毎回活動終了後、子ども達に好きなシールを1枚ずつ選んで貼ってもらいます。
ひとつでも多く「できた!」の笑顔が見たいので、シールは自分で選んで、自分で貼れるものを揃えました。
シールが5枚になったら、こだまの森での成長を綴ったメッセージを書いてお渡しします。
1回ずつの参加の方には、名刺サイズのシールカードでお待ちしていますね。

一緒に楽しいわらべうた時間を過ごしませんか♪
********親子わらべうた教室「こだまの森in霧島」********
日時:毎月第2・4金曜日
1月は16日のみ
2月13日、27日
10:30~11:30(受付10:15~)
場所:霧島市子どもセンター(霧島市国分福島一丁目1番25-1号)
参加費:親子1組1回700円(初回500円)
*参加は予約制となっております。前々日までに下記までご連絡下さい。
メールアドレス:komankamori@gmail.com
*********************************

霧島市子どもセンター

こだまの森in霧島、ふたつ変わります
1/22 こだまの森in霧島・・・
1/12 こだまの森in都城・・・身体いっぱいあそびました!
12/11 こだまの森・・・ボールあそびを楽しみました
11/27 こだまの森・・・小さなごっこあそびや色あそびを楽しみました
11/10・13 こだまの森・・・お母さんとのふれあいあそび楽しみました
1/22 こだまの森in霧島・・・
1/12 こだまの森in都城・・・身体いっぱいあそびました!
12/11 こだまの森・・・ボールあそびを楽しみました
11/27 こだまの森・・・小さなごっこあそびや色あそびを楽しみました
11/10・13 こだまの森・・・お母さんとのふれあいあそび楽しみました
Posted by こまんか森 at 11:37Comments(0)||
1~3歳児親子わらべうた教室「こだまの森」|