2016年01月18日
1/16・・・お手玉やけんけんぱーであそびました!
今年に入ってはじめてのくんぷうの森。
久しぶりのお友達も元気いっぱい笑顔を見せてくれました。
二人一組でのお手玉拾い競争を楽しんだ後は、前回と違うルールのけんけんぱーあそび。




前回のけんけんぱーとは違い、今回はお友達のお手玉の位置もよく見てジャンプして・・・
みんな時間いっぱい楽しみました。
あそびの中で、お友達の「え~、できるかな~」の声に、
Rちゃん、「できるできる!絶対できる!」と力強いエールを送っていましたよ
けんけんぱーの後は、絵本「みかん」を読みました。
とっても身近な果物「みかん」。みんな食い入るように聞いていましたよ

みんなで食べると本当においしいね♪

みかんについて知っていること、またたくさんお話してくれました


次回のくんぷうの森は2月20日(土)となっております。
2月は、親子でわらべうたを楽しんでいたいだきたいと思っています。
大きな布を使ったあそびや門くぐり、お父さんお母さんの昔懐かしのあそびも出てくるかも??
お父さんお母さん、下のお子さん、そしてお友達家族もお誘いあわせの上、
あそびにいらしてくださいね!
みなさんのご参加、お待ちしています
*場所&時間が異なりますのでご注意ください。
*持ち物:体育館シューズ、飲み物、タオルなど
**仲間と一緒に育ち塾「くんぷうの森 ☆親子あそび編☆」**
日時:2月20日 土曜日 14:00~15:30(受付13:45~)
場所:いきいき交流センター 体育館
参加費:ひとり1回500円(ご家族の方は無料)
*予約制:前々日までに下記アドレスまでご連絡下さい。
メールアドレス:komankamori@gmail.com
*******************
久しぶりのお友達も元気いっぱい笑顔を見せてくれました。
二人一組でのお手玉拾い競争を楽しんだ後は、前回と違うルールのけんけんぱーあそび。
前回のけんけんぱーとは違い、今回はお友達のお手玉の位置もよく見てジャンプして・・・
みんな時間いっぱい楽しみました。
あそびの中で、お友達の「え~、できるかな~」の声に、
Rちゃん、「できるできる!絶対できる!」と力強いエールを送っていましたよ

けんけんぱーの後は、絵本「みかん」を読みました。
とっても身近な果物「みかん」。みんな食い入るように聞いていましたよ

みんなで食べると本当においしいね♪
みかんについて知っていること、またたくさんお話してくれました

次回のくんぷうの森は2月20日(土)となっております。
2月は、親子でわらべうたを楽しんでいたいだきたいと思っています。
大きな布を使ったあそびや門くぐり、お父さんお母さんの昔懐かしのあそびも出てくるかも??
お父さんお母さん、下のお子さん、そしてお友達家族もお誘いあわせの上、
あそびにいらしてくださいね!
みなさんのご参加、お待ちしています

*場所&時間が異なりますのでご注意ください。
*持ち物:体育館シューズ、飲み物、タオルなど
**仲間と一緒に育ち塾「くんぷうの森 ☆親子あそび編☆」**
日時:2月20日 土曜日 14:00~15:30(受付13:45~)
場所:いきいき交流センター 体育館
参加費:ひとり1回500円(ご家族の方は無料)
*予約制:前々日までに下記アドレスまでご連絡下さい。
メールアドレス:komankamori@gmail.com
*******************
12/19 くんぷうの森・・・ケンケンパーに挑戦!
11/21くんぷうの森・・・風をテーマにあそびました
10/17くんぷうの森・・・木の実など自然素材を使ったあそびを楽しみました
9/19くんぷうの森・・・お月見団子作りました
8/18 くんぷうの森・・・夏休み中、元気に開催!
7/4 くんぷうの森・・・くんぷうの森、スタートしました!
11/21くんぷうの森・・・風をテーマにあそびました
10/17くんぷうの森・・・木の実など自然素材を使ったあそびを楽しみました
9/19くんぷうの森・・・お月見団子作りました
8/18 くんぷうの森・・・夏休み中、元気に開催!
7/4 くんぷうの森・・・くんぷうの森、スタートしました!
Posted by こまんか森 at 10:30Comments(0)||
小学生 仲間と一緒に育ち塾「 くんぷうの森」|